外科や精神科など医療機関における診療科はさまざまな種類がありますが、その中で最もメジャーな診療科目といえば内科ではないでしょうか。総合病院はもちろんのこと、街中に溢れる個人開業医のクリニックでは、内科を標榜しているケースが多いです。そのため、看護師にとって働く機会が多い診療科であることに間違いはないでしょう。看護師が内科で働く場合には、さまざまなメリットがあります。
まず1つ目のメリットは、患者に対するコミュニケーション能力や観察力を養えることです。怪我の処置を行う外科の場合は、目で見て判断するケースが少なくありませんが、内科の場合は具体的な症状が表に出にくいので、患者を観察しながらコミュニケーションによって状態を聞き出す必要があるのです。問診した内容は、医師へ簡潔に話すことが欠かせません。患者の容態を正確に伝えることが大切なので、自然にコミュニケーション能力が磨かれていくケースが多いでしょう。
また、内科の病棟は外科と比べて患者の入院期間が長い傾向にあり、1人ひとりの患者としっかり向き合った看護ができるというメリットもあります。日々の看護ケアによって患者の状態がよくなることは、看護師にとって何よりも嬉しいことでしょう。一度病状が悪化した患者であれば、回復した時の嬉しさは各段にアップするといっても過言ではありません。このような患者に寄り添う看護ができることも、内科における看護師の大きなメリットです。
(参考☆内科看護師のお仕事帳☆)